こんにちは🌞三国ヶ丘・堺東の隠れ家パーソナルジムsanté 【サンテ】です。
今月のsantéブログ📝は…
『自律神経』のおはなしです☝️
心身と関係の深い【自律神経】
自律神経が整う▶︎心身共に前向きに💡
自律神経は、自分の意思とは関係なく絶えず働く神経のこと☝🏼
自律神経の働き
・心臓の動きを調整する
・発汗を促して体温を調整する
・血管を広げたり、収縮させたりして血圧や体温を調整する
・胃腸の働きをコントロールする
自律神経は2つの神経で成立
①交感神経☀️(活動すると働く)
②副交感神経🌙(休息すると働く)
①、②のどちらかが優位に働くことを交互に繰り返します。スイッチのオンオフのようにどちらか一方しか働きません。
しかし自律神経の働きは、放っておくと10年に0.5%ずつ低下してしまいます😳
自律神経のバランスをよくする方法
【交感神経】
☀️朝日を浴びる
☀️朝食をたべる
→朝は体内時計をリセット‼️
交感神経を優位にして代謝up‼️
【副交感神経】
🌙40度のお湯に10〜15分の入浴
🌙リラックスTimeをつくる
🌙良質な睡眠(寝る前スマホ×)
→腸がよく働き、翌朝のスッキリお通じにもつながる‼️
『最近、ずっと眠たくて何事もやる気が出ない…』という方は、交感神経をあげる意識を!
『ストレスが多くて毎日多忙。休む間もない…』という方は副交感神経をあげる意識を!してください☝🏼
自律神経のバランスを整えて、不調のない毎日を過ごしましょう😉
最後までお読みいただきありがとうございます!
皆様、8月も宜しくお願いします🤲
隠れ家パーソナルジム santé【サンテ】
南海高野線・JR阪和線「三国ヶ丘駅」徒歩4分
南海高野線「堺東駅」徒歩15分
【営業時間】《完全予約制》9:00〜20:00
【定休日】日曜日・祝日